今日は目白台!
今日は笹原と一緒に目白台へ行ってきました!
階段の踏み面に「なら」の無垢材を使った板を一枚一枚カンナで削り合わせてはめてきました。
鉄骨のフレームが場所によって微妙に異なるので、本当に手間のかかる作業です。
エレベーターホールなどにはガラスをはめますので木の枠だけのような形で分かりずらいと思いますが、完成したときにまた、ご紹介します。
↓施工中!

↓お手伝い中です!

↓ここにガラスが入ります!

↓ここにもガラスが入ります!!

出来上がると、木の柔らかさが出ると思います。
明日は、亀戸のマンションへ凝った建具の納品です。
こちらの様子もまた明日ご紹介しますね。
それでは、明日もがんばります!