市川市・F様からのお声

■既製品ではなく、オーダー家具にしようと思った理由を教えてください。
既製品ではサイズが微妙に合わなかったり、空間に統一感が出ないのが気になっていました。おしゃれさにも欠けてしまうし、自分の暮らしにフィットする家具を置きたいと思ったんです。

■ブルーデザインに依頼してくださった経緯、理由を教えてください。
最初は夫に「内装や家具のことで悩んでいる」と相談したところ、ネットでブルーデザインさんを見つけてくれました。実際に連絡をしてお話してみたら、対応も良くて、ここなら安心してお任せできると感じました。ブルーデザインさん一択でしたね。

■依頼時、製作中のブルーデザインの対応はいかがでしたか?
話しやすくて親しみやすい雰囲気の吉田さんに安心感がありました。ざっくりとした希望しか伝えていなくても、こちらの想いを汲み取って素敵な提案にしてくださるので、いつもお任せしています。CGパースなども見せてくれて、やり取りもスムーズでした。

■リピートしてくださっているのはどんな理由からですか?
2016年に最初の家具をお願いして以来、何度もお願いしています。最初につくっていただいた家具が思い通りの仕上がりで、信頼が深まりました。
マンションから戸建てに引っ越した後も、暮らしてみないと分からないことが多く、「ここにこういう棚があったら…」「もっとこうしたいな」という悩みが次々出てきました。既製品で補おうとすると結局統一感もなく、気に入らないまま過ごすことに。そんなときに吉田さんに相談すれば、どんな曖昧なリクエストも形にしてくれると分かっていたので、自然とまたお願いするようになりました。

■オーダー家具の良さはどんなところだと思いますか?
空間に統一感が生まれ、生活に無駄なストレスがなくなります。そして何より、使い勝手や見た目が自分の希望にぴったり合うので、生活の質が明らかに上がりました。自宅で過ごす時間がとても心地良いと感じます。
また、ブルーデザインさんは相談していくなかで自分では思いつかないような提案をしてくださるので、「そう来たか!」と感動することも。正直、価格面では悩むこともありますが、満足感の方がはるかに大きいです。

■次もブルーデザインにお願いしたいと思いますか?次にお願いするなら?
はい、もちろんお願いしたいです。次は2階の空間を整えたいですね。仕事部屋や寝室をもっと快適でおしゃれな空間にしたいと思っています。

F様、ありがとうございました!

お客様よりオーダーいただいた家具一覧

2016年 食器棚(マンション)
2020年 食器棚(戸建て)
2021年 パントリー内の引出し収納
2022年 4ヶ所をアクセントクロスに貼り替え
2024年 デスク、洗面所収納

<2016年 食器棚>
サイズ:W1600×H800/850×D355/450
仕様:扉 メラミン化粧板、アルミフレームガラス
天板:メラミンポストフォーム

<2020年 食器棚>
サイズ:W1820×H2450×D315/450
仕様:扉 メラミン化粧板、アルミフレームガラス
天板:メラミンポストフォーム

<パントリー内の引出し収納>
サイズ:W860×H1160×D460
仕様:扉・天板・本体外部 メラミン化粧板
本体内部:ポリ合板

<デスク>
サイズ:W2570×H720×D600
仕様:扉・天板・本体外部 メラミン化粧板

<洗面所収納>
サイズ:W870×H1050×D305
仕様:扉・天板・本体外部 メラミン化粧板
本体内部:ポリ合板