世田谷のお客さまのオーダー食器棚!
こんにちは!店長の増田憲一です。
今日は朝から雪が舞っていてとても寒かったのですが、午後には良い天気になりました!
今週は小平のお客さまのリビングへ床暖房を設置してフローリング貼り、そしてクロスの張替えとリフォームをしています。
今日は笹原が工事の立ち会いに行っていたのですが、朝は雪が積もりそうな勢いで降っていた様です。
明日は、三軒茶屋のマンションのモデルルームへ家具を一台納品してそれから小平へ向かいます。
今日は、世田谷のお客さまのオーダー食器棚をご紹介します。
今回は、背中側の上部に梁があり、また壁の奥行きも一部分浅くなっていましたが徹底的に見た目のデザイン、そして収納、機能にこだわりました。
扉は、塗装品で海外生産の為、今回は近似色のメラミンを使用しました。
色については、お客さまがサンプルをいくつも見比べて決定したものを使っています。
それでは、ご紹介します!
↓ 取付開始です!
↓ 完成しました!
扉を閉めているときには梁の存在が分からないように扉を伸ばしました。
また、家具の奥行きが取れない部分も箱を作って収納できるようにしています。
※金額の問題もありますが、カウンターだけ伸ばして納めてしまうことが多いと思いますが、長く使う家具ですから、徹底的にデザインも機能にもこだわります。
↓ 小物などの収納に約立ちます!見た目もすっきりです!!
↓ こだわりの機能満載です!
このように、素敵な空間になりました。
とことんこだわりたい人は、是非一度お問い合わせいただきたいと思います。
それでは、明日もがんばります!